--.
スポンサーサイト 
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Wed.
爆進王の血で三冠王とったるねん!♯7 【ウイニングポスト8 2015】 

どうも!私の住んでる地域はちらほら雪が降ってきそう、そんな季節になってきましたがいかがお過ごしでしょうか?
そんな季節は、布団にこたつに入りながらウイポですね!(←ん?)
というわけで今回は2005,2006年の2年間の更新です☺
2005~2006年
バクシンオー×スティンガー流星馬誕生

バクシンオー後継を狙って種付けしていた馬です。(が、つい前年に後継馬決定しましたので正直以下略)
系統年表
06 子サクラバクシンオー
2005年ブライアンズタイム系確立

ナリタブライアンの活躍もあり、ブライアンズタイム系確立しました❗
間に合って良かったというのが率直な感想です(笑)
2006年サクラバクシンオー系確立

そして本題、主役のサクラバクシンオー系が確立です👌
さてこっから本番みたいなところありますね✨✨

あり、、、SP特性消えるんだっけ……
というわけでここまでのサクラバクシンオーの種牡馬成績のせときたいと思います。


リーディング3回、やはり短距離は圧倒的な強さを見せています😄👍
My牝系イチデイブレイク主流牝系確立(2006)

今回セレクトしたMy牝系のイチデイブレイクがプロポンチス系から独立して、主流牝系を確立しました。
最初なかなか活躍馬出てきませんでしたが、ヘイルトゥリーズンが親昇格したあたりからぱらぱらと優秀な子が産まれ始めました💞💞
ここから〆配合へと繋げていきたいと思います👍
殿堂自家生産馬
アヤメ [2005]


2004年にですが、サクラバクシンオーから初の3冠馬達成しました❗❗(牝馬3冠ですが)
さすがシンボリルドルフですね(←ゴマスリ)
これから幅のある馬が出てくるので(のはず)、ガンガン色んな3冠ゲットしていきたいと思います💪
サンモミジ [2005]


先述のアヤメと母は同じでツツジの子ですが、こちらは一転して父の影響をもろ受けして短距離専門馬。
こういう幅のある馬を出してくれるところがバクシンオーの楽しいところ(←ゴマスリ)
スナデバクシンオー [2006]


イチデイブレイク系からですが、〆配合とは違う母馬からのゴリゴリの砂馬。
2歳の2000年から8歳の2006年まで毎年勝利をあげた息の長い馬です。
サンコンダクト [2006]


これぞバクシンオーの子って感じですね。気性激なところも含め。
気性が激しい馬が多く、逃げ馬だらけです。
逃げるは恥だが以下略
アルマッス [2006]


こちらは一転、バクシンオーの子ではないですがイチデイブレイク系からの殿堂馬。
ばっちり〆母母となる馬です。
距離適性…いいっすねぇ~😍
あとがき
サクラバクシンオーが系統確立し、いよいよ始まりました!という感じです。はい。
サクラバクシンオー系の活躍をガンガン書いていければと思ってますので、お楽しみに(?)
3冠レースも山ほど残ってますしね(笑)
まずは欧州マイル関連でしょうか。
何気に難しそうですが😢
日本クラシック三冠(日本)獲得
〈SUB〉
牝馬クラシック三冠(日本)獲得 [2004]
秋古馬三冠獲得
欧州三冠獲得
クラシック三冠(イギリス)獲得
牝馬クラシック三冠(イギリス)獲得
クラシック三冠(フランス)獲得
牝馬クラシック三冠(フランス)獲得
クラシック三冠(アイルランド)獲得
三歳牡馬マイル三冠獲得
三歳牝馬マイル三冠獲得
オークス三冠獲得
クラシック三冠(米国)獲得
トリプルティアラ獲得
それでは今回はこの辺でっ!
2017/01/11 23:01 [edit]
category: ウイニングポスト8 2015 3周目(バクシンオー配合)
« 爆進王の血で三冠王とったるねん!♯8 【ウイニングポスト8 2015】
爆進王の血で三冠王とったるねん!♯6 【ウイニングポスト8 2015】 »
コメント
No title
更新お疲れ様です。
初三冠がマイルでないのは若干意外でしたがおめでとうございます!
ルドルフやナリブーの力で三冠のスタミナは良さ気になりそうに見えますが、むしろ鬼門はアメリカかも知れませんね。
URL | 木頭 #- | 2017/01/11 23:29 | edit
Re: No title
木頭さんコメントありがとうございます!
僕も意外でした(゚Д゚)!
ダートはMy牝系のイチデイブレイクがダート馬なので、そこからなんとかダート牝馬繋げていけばなんとかいけないかどうかやきもきしてるところです(笑)
きっと達成率50%くらいで終わるような気がします(´д`)
URL | シュウ #t4Ywtvkk | 2017/01/12 01:12 | edit
No title
確立早いですね。
これから3冠レース制覇のペースが早くなりそうですね。
URL | ワント #- | 2017/01/12 21:42 | edit
Re: No title
ワントさんコメントありがとうございます!
そううまくいってくれればいいんですが(笑)